これじゃあ… 

カテゴリ:雑記



とてもじゃないが『ぷ』な気分になりません(ーー;
どうしてこうなっちまったのか…??

明日から懐コン4作品、順次公開となります。
毎日、見逃せませんぞ!

スポンサーサイト




もう無理っぽ<参加 

カテゴリ:懐コン関連

遂に懐コン4も新規投稿が無い限りあと一週間ほどで全作品の公開&閉幕となります。

主催者としての作業はNATSU-COMトップページのスライドショー用にXMLファイルを作成しなきゃいかんのと、全作品公開終了後に全作品を並べ替える為に投稿し直さなきゃならんのと、参加頂いた方へのお礼と今後も御贔屓頂けるようお願いと…、あと熱冷めぬうちに…ということで、懐コン5についてもちょっと考えておかねばならないところ。

個人的には主催者のくせに今回はもう出品できそうない!(ついに断言!orz)のが、非常に心残り。

いつもの「その気になれば…」が、今回は予想外に多かった参加表明とBBSに投稿された製作途中画像などのプレッシャーに、春先には予想できなかった忙しさも手伝って不甲斐ない結果となってしまいました。

懐コン自体、流行どうこうの企画ではないので何時、何を作っても参加できるようなものでも良いのかもしれません。
でも、それでは個人サイトのギャラリーとか投稿BBSと変わらなくなってしまうわけで…。

これまでに何度も参加していただいてる方なんかは、懐コンに参加するために「何を作るか?」というところから楽しみを見出してくれてるわけで、単発の企画でない懐コンの魅力というのも既に生まれているんだなと感じます。

もっとも、私自身、懐コン存続の為に名乗りを上げたとはいえ、一モデラーとしての本分?をまっとうできないのでは、主催者失格なのではないかと思ったり…。

他人をまきこんだ企画であるから、その為に尽力して自分のことは二の次でも良いよねぇ?

今回の『懐コン4』というコンペ自体が私の新作ってことにしておこう。

HGUCゲルググ 

カテゴリ:HGUCゲルググ

懐コン4の終了を間近に控え、参加を断念したら逆にスッキリしたので何となくHGUCシャア専用ゲルググを組んでみました。

ガンプラとして、非常によくできたキットであることは間違いないと思います。
(後ハメしにくい肘、膝関節はブーイングの元になってるのかしら?それとももう工作法が紹介されてたりするのかな?)

が、しかしゲルググというMSに対する私の持つイメージを加味した立体物としてはジオノグラフィのゲルググの法が好みでして、しばらく両者を並べて眺めていたのですが結局HGUCゲルググはこれで良いという結論に。

もちろん初めてのHGUCゲルググということでの判断ですが、ゲルググというMSもザク同様落としどころの難しいMSなので、チャレンジすることはないと思われ。

とりあえず、今年作ったUCドムと同じよう(デザート仕様?)に作りたいと思っています。


関連タグ:HGUCゲルググ

HGUCゲルググ(2) 

カテゴリ:HGUCゲルググ

個人の弱小ブログですから言いたいこと言わせといてください。

『1.オールドファン好みの太めの体形?』

何を基準に言っている?

『2.ABSパーツの挟み込みを多用したモデラー泣かせ?』

その程度の手間、モデラーは泣きはせんわ!
泣くのはオモチャキットに慣れたガンプラモデラーだけじゃろ。

1の評価に悩まされ、2の評価は好感的に受け止めているばっちでございます。

今日は画像なんぞも用意いたしましたが、発売から一ヶ月以上経過したとなっては今更ですかね。

そうそう、肩の関節なんですが、胸部側で軸を支えてるポリパーツ、一軸で支えるには無理があるんでは?

胸部パーツと肩アーマーの隙間もなんか嫌…
ゲルググキャノンの蛇腹っぽいパーツを仕込んだ関節の方が良いよ~。

あとは可動の為に大きく切り欠かれたパーツがちょいと気になるし、スカートを分割されている点も可動後の見栄えがどうしようもないのでいらなかったと思う。

股関節の構造はもう一息。

と、気になったんだったらそこを改修すべきんんだろうけど、素材の旬な時期からくる製作期間とここ最近の私のモチベーションとのバランスを考えると無理をしない方が無難…か?


DSCN0008.jpg DSCN0009.jpg DSCN0010.jpg

関連タグ:ゲルググHGUC

HGUCゲルググ(3) 

カテゴリ:HGUCゲルググ

HGUCゲルググってキット、噛めば噛むほど味が出るっつーか、いろいろと脳を刺激してくれる良キットですな。

んで、『こうしたいなー』という点として、腿は説明書のイラストばりにもっとぶっとく、下脚は左右対称にしたいなーとかあるんだけど、果たしてそれをやって元より良くなるのか?という問題があるので今回はヤメ。

現在の様子
ゲルググ ゲルググ
先日よりも自分好みの立ち姿を見つけた(とらせられるようになった)

角ナシ量産型仕様。
肩と胸部との隙間は無い方が好みなので密着するように余計なものを削り取った。がそれでもイマイチで勢いに任せて元の関節のダボ穴を削ってしまったので胸部側関節は新造しないといけなくなった(自爆)

隠すほどのことでも無いのでネタばらししてしまうが、MSVデザートザクのバックパックをほぼそのまま背負わせる予定。

番ちゃんさんとこの『ゲルコン』に参加できれば良いと思うが…。

明日の晩はディティールに関して一考。

関連タグ:ゲルググHGUC