懐かしい言葉を思い出してしまった。
「
ガンプラ作りはオ○ニー 」
まぁ、こんなことを思い出すキッカケになったのは
模型深夜最終便の
この記事概ね共感できます。結局のところ・・・
自分が思うように好きなようにやればイイワケで他人がとやかく言う問題でもないし、どーこー言われる筋合いもない。他人に迷惑をかけずにモラルさえ守れば良い訳です。
↑これに尽きると思うんだが、それは個人の趣味としての話。
そして、この時点で気付いて欲しい。上の引用が 「 オナ○ー 」 にもあてはまるということを!!ガンダムに登場するMSってのは存在しないので、他のジャンルに比べればリアルというものの正解がない。昔は数少ない資料などを手にその正解探し挑み続けた。
そしてバンダイはそれらを汲んだ製品を発表し続け、現在では昔とは比べ物にならいクオリティのアイテムを入手することができるようになっている。
これは昔の人がアレにこんにゃくとかカップラーメンというようなものを使うことを編み出すなど各々が自らの手で模索探求したのに対し、現在は様々なオナ○ールやダッ○ワ○フ等が開発され、それがネットなどによりコソーリ入手しやすくなった…。
というのに似ていないだろうか?
どんなテクや道具を使おうが、満足したモン勝ち!!ってどちらにもあてはまるでしょ?w
つまり、ガンプラの製作工程ネットに晒すってのは、自分の気持ち良くなる過程を晒すことであり、完成品を晒すというのはイった姿を晒すことと変わらないってこと。私はプラモデル製作をするようになる前からWEBサイトを始めてるので、ガンプラが2001年からだから7年もオ○ニーを晒し、他人のオナ○ーを眺めてきたわけですな。
自分が気持ちよくなるために他人の気持ちよくなる方法を参考にするってものだったんだけどね。
どんなに凄いモデラーが作ろうと、誰が作ったわからない名も無き作例だろうが関係なし。
なぜなら昔は同じこと真似するのすら大変だったから。
道具やマテリアルパーツやなどが無かったし。
ホントここ数年でも大分変化したようです。
ハッキリ言って自分で作らなくても良いやって思うほど。
つまり昔はどの雑誌がとか、AV女優が・・・ってレベルでズリ○タ交換くらいで気持ちよさは各々だったのが、最近はどこの風俗が良いとかっていう情報交換になってみんな○兄弟になってる感じか?www
製作代行やオクへの完成品出品増えてるもんねー。
まぁ、あの辺は趣味レベルでやってるんなら、ちっとは恥じらいを持って欲しいよね。
行為自体はもちろん悪いとは言わんけど。
プロならいわずもがな。
ただ、最近は私も頼みたいくらい…。
昔は弄るとこが感覚的で伝えづらいから自分でやるしかなかったけど、最近は元キットが良いもんねー。
どこをどうして欲しいってのも伝えやすいし、仕上げとかの繊細かつメンドーな作業は性格出るし、慣れてる人にかなわんから。
ただ、実際にはガンプラに関してはそこまでしての物欲が無いんだな。
おかげで、作らなくなってしまってるわけだし。
とにもかくにも
結局、プラモデルなんていう趣味はメジャーにはなれない、オタクってイメージのつきまとうジャンル。
多くの凄い先人達を見てもわかるとおり、どう足掻いてもたかが知れてる世界。
私は上記のようなことを自覚したからこそ、プラモデルを好きでいられるし、こうしてWEBサイトもやれてるし、またそれによって同じフィーリングを持つ仲間達に恵まれたからこそ続けられてると思います。
良いか悪いかではない!ただ自覚せよっ!問題は気持ち良いかどうかなのだから!