あぢぃ~ 

カテゴリ:HGUCリックドムツヴァイ

暑さには結構強いと思ってた私もここ数日の猛暑には閉口…。
昨日なんか日中ずっと頭痛してました。

でもプラモの手は止めません。
先日飽きてきたと書きましたが、ここで手を止めたら最低数週間に及ぶ放置期間に入ってしまいそうな気がするし…。
少しの時間でも良いから毎日触ろうと意識しています。

お盆に入るとそうもいかなくなりそうなのでね。それまでにLEDを仕込んで点灯実験までは工作を進めておきたいところです。

050805.jpg


ベースとの兼ね合いをテスト
ジャイアントバズは脇に抱える、コレ基本(謎)
支柱は1.5ミリのアルミ線では保持力不足だったので2ミリの銅線に変更しました。
ドムとの接続場所はどこにするか、尻と背中とで悩んだのだけど、やはり背中が良いですね。
あと胸部から腰部にコードを通す為の穴をあけました。
腿はどこに穴を開けようか迷ってます。
膝はディティールアップの為に付けたコードが電飾用にも使える!すげーナイス♪

関連タグ:HGUCリックドムツヴァイ

コメント

コメントの投稿

(コメント編集・削除に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)