
久しぶりにダッガー大地に立つ!(足が無いけど!)
なぜバックがピンクなんだ!?(どうでもいい)
じゅんちゃんさんのを見て関節軸を2つ追加したが意味があるのかは完成してからのお楽しみ?
腿はボールジョイントにしたけど見た目を意識してゴチャゴチャと中に詰め物したらあんまり動かなくなった。これはまぁ仕方が無い。
もっとマズったのは肘。可動範囲を全く意識せずに組上げてしまったら、よかれと思って施した工作がマイナスに働いてほとんど動かない。
これでは黄金の右腕"ダッガーアッパー"が繰り出せない(違)
と、のたうちまわりながらの製作が進んでおります。
デザインとか背景とかからの懐かしさを感じながら製作しているものの、なんかグダグダだぁ~。
はっきりいってこれは習作だなぁ…。