
先日作ったFGザク、部屋の片づけをしてる時に棚から落としてしまい、脚のパイプや股関節が折れてしまいました。小さな頃ならこの後はエアガンの的か爆竹の餌食となるところであるが、そんなに愛着はないにしろ貴重な時間をさいて作ったモノであるからして何とか再利用しないといけないと思います。
壊れたザクというのは結構絵になると思うのだけど、いかんせん1/144が一体では寂しい。そこで不良在庫筆頭のFGガンダム登場。思い浮かんだのはHJ'98年7月の表紙を飾ったディオラマ。あれをなんとかコンパクトに再現したいと思ったものの用意したベースは小さかった。
でもデカイと飾れないし、しまえない。なるべく小さくしたいのに…。
それにザクもかなり手を加えなきゃいけなさそーだし、問題は人だ。コクピットから姿を現したアムロ。コクピットから救出(?)されたジオン兵と取り囲む連邦兵。ホワイトベースに載ってた複座式6輪バギーが欲しかったり…。
妄想は膨らみ、作業は滞り…。とりあえず出来ることからやるしかないな。