意味の無いリンク 

カテゴリ:雑記

GWでちょっと押していた仕事をこなしてて、休憩にと、このB-Blogの訪問履歴からリンク元を眺めていたら…。
TechnoratiJAPANからが増えていた。
しかも『最も多くのブログからリンクされている、影響力の強いブログの上位100件です。』というページ。
上位には、関心は無くとも聞いた事はある超有名ブログがズラッと並ぶなか18位にB-Blog…と。

えっと…、影響力ってなんですか? (゜_。)?

まぁ、上のリンクから来てる人が増えたといっても全体の0.5%にも満たない数なのでほっときますが、これが共有テンプレ効果であることを考えると、『プラモよりもヒトの役に立ってる感』が直に伝わってきて『プラモ(のブログ)やめるか?』とか思ってしまいました。

コメント

まぁそう言わず

楽しく見てますんで、
プラモのほう主体でひとつよろしく。

懐コン宣伝しときました。
影響力ないけどね、ゲラゲラ

お久しぶりです

>プラモのほう主体でひとつよろしく。

最近、プラモ方面では義務感が乏しく、コンペ参加の意図もあって途中経過をアップするのに気が進まないというかメンドーというか…。

今年に入ってエントリー数激減してるし…^_^;

元々、相談(ヒトの意見聞くために)する為に作った自分の居場所だけれども、今となっては自己解決しちゃうもんなぁ…。

と思ったのだけど、やすぅ♪さんのサイトが更新されてるのを見て刺激されたので、やっぱがんばらねば…と思いましたよ。

ありがとーございますー。
がんばりましょーねー<AB

コメントの投稿

(コメント編集・削除に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)