NATSU-COMは当初、削除候補になって閲覧不可になった過去コンペ(懐コン&懐コンの逆襲)の作品避難所として立ち上げたので、その際、発起人のZACKさんには了承を得てはいたのだけど、あえてNATSU-COMって名前にしてました。
でも今年の
懐コンVを控え、そろそろ懐コンの
本家を食っちまってもいいだろうってことで、チョットいじってみました。
サイト上部のNATSU-COMの表記はそのままですが、ページタイトルは懐コンに変更させて貰いました。(2/15)
その他、裏でいろいろやったりして、効果のほどはgoogleとyahoo!でそれぞれ“懐コン”というキーワードで検索して貰えば良いかと。
懐コンってキーワードで検索されていらっしゃる方が結構、多かったのは以前から把握してたのですが、更新頻度少ないし、我ながら活きてるコンテンツとは感じてなかったので、こういうことをやる意義ねぇべ…と思ってました。
まぁ、“懐コン”自体一般の人には縁のないキーワードだってこともあったのですが、最近、検索結果一番上が参加者の方のブログのエントリーってのもどうかと思いまして(汗)
それにしてもディスクリプションがピッタリだったことに驚いた。
さすがZACKさん!とか思ったよ。(笑)