第28回HGUCコンペお題:MS-14JG ゲルググJ(イエーガー)
締め切り:2007年 8月26日(日) 24時
公開予定日:2007年 8月27日(月)
主催:
Silver Fang第25回のガザCでは懐コン公開作業との兼ね合いから参加を断念して、HGUCゲルググ作ってたら第26回のジムストライカーも時間的にキツくなって不参加…。
ソレを未だに作ってるという状況な私なのだけど、第27回がHGUCゲルググだったというのは完全に私の見落としで 『しくじった…』 って感じ。
もっとも、その気持ちも今の心境だからかもしれない。
昨日書いたとおりちょっとディオラマなんかを意識して、
前に作ったのと同じような工作内容で別仕様が作りたいと思っただけ…か。
さて第28回がゲルググJってことなんですが、このキットは前にお題キットとしてリクエストしたこともあり、しかも何時までたっても消化予定無し!
っつーわけで、この機会を逃したくない!と思ってる。
コンセプトとしては前に
HGUCコンペ用に作ったツヴァイと組ませる方向がよかろう。
問題は
ツヴァイの時はかなり丁寧に製作できたんだよなぁ…。
(まぁ、それでもアレは電飾に挑んで挫折して完成となったわけだが…。それにしても投稿した画像イマイチだなぁ…私らしい雰囲気は漂っているが…)
イェーガーはキットの素性忘れちまったのだけど、後ハメ工作(左脳を使う工作w)に手間どらなければ、工程的に時間は足りるハズ…。タブン…。
あとはモチベーションを持続させる妄想が膨らめばいいのだが…。
それにしても3ヶ月ペースってこんなにキツかったっけ?と、常々思う今日この頃である。