放置はいりまーす 

カテゴリ:ガンダムとザク

下の"GWにぷらもなんて…"にあるように先週末から全然製作はしていないのですが…。

GWの休み中にウチの進行具合を見に来てくれる人が居るかもしれないからと、ちゃんとネタは用意しておきました。

ちなみに、この投稿をもちまして、しばらくこのディオラマの製作は放置入ります。脇役は出揃ったのですが、主役達の製作にまだ時間かかりそうなんで…(^^;

完成には至りませんでしたが、一段落ということでGW開けには予定通り別の何かの製作に入ります。

20050503s.jpg

上のタイトルプレートの付いてる方が作品正面ということになります。
これは崖の側面を見せずに済むのと、海→浜→崖という地形の変化を順番に見せられて奥行き感が出て良いかな?といこと、それからタイトル"Surrender"のとおり、主役はザクの腰上あたりに配置される予定のジオン兵ですので、それが正面に見える方向を…ということから決めました。

2005050301s.jpg

でも実際にはこの写真からの向きが一番サマになってるかもしれません。コクピットに配置されるであろうアムロも見えるだろうし…。
でも奥にある車両及び鋭意製作中(?)の銃を構える兵士は見えなくなってしまうか(--;

ま、いろんな方向から見る楽しみは作った本人だけの特権なのであります。

役者が揃ったら配置して、最後にもうちょっとこまごましたとこを塗りたいと思います。

関連タグ:ジオラマディオラマダイオラマ

コメント

おおっいい感じにまとまってますね。
うーん、山卓氏の作品の雰囲気でてきましたねぇ(^^)/ 悩まれてた配置もいい感じぃ~。
完成楽しみにしてまーす。
一つ思ったことは、
ガンダムは、ポーズ固定しちゃたんでしょうか? 投降を呼びかけるのだったら、ライフルをザクにちゃんと向けた方が らしさがでるかな?っと…。DOでしょ?

●穴鐘さん
ガンダムは今のところ下半身しか固定にしていません。上半身はアムロが準備できた後、シールドとかライフルの位置決めようと思ってましたので…(^^;
>ライフルをザクにちゃんと向けた方
私もガンダムにもそれくらいの演技をさせた方が、見た人に状況が伝わり易いかな?と思ってました。
ただ戦闘後の脱力した感じも良いかな?とか迷っていたところです。
ご意見頂けたので、決心がつきました。是非そうしたいと思います。

コメントの投稿

(コメント編集・削除に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)