プラモどころじゃなかった? 

カテゴリ:雑記

せわしかったGWも今日で終わりです。
GW中の他の方の活動をチェックしてましたが、私同様みんなもプラモどころじゃなかったのかな?

私は3月にFGザクの破損をキッカケに勢いで製作を始めたディオラマも、あとはフィギュアと全体的な仕上げの甘い部分の修正のみとなり、ほぼ予定通り。寄り道的なものではありましたが、私的に収穫は多く、チャレンジして良かったです。

その代り、リックドム2の旧キットのボックスアート風情景はかなり放置されることになりましたが、製作の方向性が未だ見えず、しょうがないかと…。決まればそれなりのペースでやっつけちゃいますんで。

じゃー、ソルティックでも…と思い、先程箱を空けたのですが、FGなんかを温く作ってたせいでなまってしまった私の手には負えそうに無い…と再度封印。

そしたらなーーんも、作る気がおきなくなってしもたー。

そういや、そろそろHJのオラザクが締め切りなのかな?ネットではあまり作ってる人見ないガンプラディオラマなんだけど、オラザクってここ1,2年ディオラマ作品が増えてるよーな。
ま、私は参加しないけど見るのは楽しみ。

あと、バイファムコンペがそろそろ公開なのかな?
バイファムはガンダム以外では唯一私がリアルタイムで見ていたアニメ作品だったこともあり楽しみです。

あとはイッソさんのHPで開催される"トップガイを狙え"が楽しみ。
去年から知ってはいたのですが、航空機モデルにビビり入ってた頃だったので敬遠してしまって忘れてました。でも今私の楽しみにしてるキットが黄色い空飛ぶ円盤(?)であることを思えば、なんでもアリだよな…(^^;)

上記のコンペはその性質の魅力はもちろんありますが、Aceさんとプー蔵さんがそれぞれ参加するそうなので、そういったことも大きいです。
私って人見知りなんで…w

そういえば懐コンやんねーのかな?

コメント

GW中のプラモはいつもよりは進んだような気がしますよ。
トップガイのブツはほぼ出来上がったのでほっとしています。
もう一個作るかどうかビミョーですが。
作るキットを選定中のばっちさんも参加してみます?(^^)

●プー蔵さん
バイファムにしてもガンダムの航空機ネタにしても作ってみたいなぁ…と思ったモノはあったんですけど、ネタ段階で断念しちゃったんですよ(--;)
なんか今年になってから、キットを切った貼ったするのが億劫になってしまって(^^;)
でもリハビリにはちょうど良いかもしれませんね。明日あたり使えそうなキット探しに行こうかと思います。

コメントの投稿

(コメント編集・削除に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)